TOSS 春の教師力UPフェス

2024年開催決定! 

2024年3月23日(土)10:30~12:00 静岡市(アイセル21)予定

子供が力を伸ばす学級を作る!新年度準備講座

 

2024年3月23日(土)13:00~14:30 静岡市(アイセル21)予定

これだけはできるようになりたい!

   学級崩壊を防ぎ、クラスをまとめるフレッシュ教師の基本技 

 

2024年4月  オンライン(ZOOM)開催

子どもの力が確実に身につく 算数5月教材のポイント

2024年5月  オンライン(ZOOM)開催

少し変えるだけで効率が上がる知っておくと便利な仕事術講座

 

2024年5月19日 午後14:00~15:30 静岡市(アイセル21)予定

 

 見えてる子供のあらわれの裏には何かが隠れている!? 

凸凹を正しく理解し、「ちょっとでもできる」に変えていく特別支援講座


教え方セミナーって何?

教え方セミナーでは上手な教え方を教える講座を開催しています。主に初任者教員を対象に、TOSS向山型による子どもに分かりやすい授業のコツや学級経営の基礎基本が学べます。

全国各地で開催されています

教え方セミナーとは、全国のTOSSの各サークルが主宰する、各サークルの活動地域の教師・学生等を対象とした、教え方の基礎基本に関するセミナーです。

 

毎年、春と秋に全国約1,000会場で開催され、参加費は無料〜2,000円と参加しやすくなっています。ぜひご参加お待ちしています。

全国の情報は以下のホームページからご確認ください。

 

https://oshiekata.toss-online.com/ 

教育に関わるすべての方にご参加いただいています

主な参加者は小学校の教師です。

そのほかにも、中学校や高校、幼稚園や保育園の先生方、放課後デイサービスの指導員さんなど、教育に関わるいろいろな職業の方にご参加いただける内容になっています。

明日からの指導に役立つ、元気と勇気が持てる内容が学べます

専門的な内容も若い先生でもわかるように、実践的な内容になっています。月曜日から学校に行って試してみたくなります。情報を共有したり、ちょっとした不安や疑問を共有する仲間もできます。


過去の教え方セミナーの様子(2017~2020の様子)


2020年4月26日外国語講座(午前)科学実験講座(午後)盛会御礼!

30名以上のたくさんの方にご参加いただきました。
ありがとうございました。

 

<参加者の感想>   *一部

1 英語の書かせ方が学びになりました。オンラインでも画面共有しながら単語の練習ができることがわかりました。
2 英語の書き方指導の中の、エンドレスすごろくやアルファベットじゃんけんは楽しいと思いました!また、授業のやり方として、子役代表を指定して参加者は口パクで行うと、スムーズに進むことがわかりました。ZOOMでの模擬授業検討の方法として、参考にさせていただきます。
3 リアクションと書く活動の講座 新しく知ったことが多く、休校明けに実戦したいと思った。
英語の授業をAll Englishで行う意味や普段例会などで練習しているフラッシュカードの意味などを学ぶことができてよかったです。トークラインについても、とても魅力的なものであるので定期購読していきたいなと思いました。
4 英語の時間の三構想の流れと、単語を書く練習が短調にならないようにするためのワークシート。
英語の脳の話がとても学びになりました。また、どのように授業すればよいのかも具体的にわかりよかったです。

5 前置詞が苦手だったこともあり、エンドレスすごろくが楽しそうだと思いました!やってみたいです。オンラインでも具体的な体験ができて良かったです。
6 外国語の授業や進め方は、本や雑誌を読んだだけでは分からないことがあるが、今回実際に参加して肌で感じて、授業のイメージがもてた。テンポや短い区切りでどんどん進むのが子どもも飽きずにできてやっぱりいいなと思いました。赤ちゃんがいてもZOOMなら参加しやすくてよかったです。
7 理科の実験の動画があり、具体的にどんな実験なのかわかったのでよかったです。また、簡単にできそうな実験をたくさん知れたので実際にやってみたいと強く思いました。直写ノートの良さを知りました。購入して見たいと思います。

 

・ 先生方の笑顔あふれる講座に、私までいつの間にか笑顔になっていました。4月からまた頑張れそうです。(女性 教師)

 

・ 分かりやすくすぐに使えそうなことばかりで来て良かったです。ありがとうございました。(女性 教師)

 

・ 初めて参加させていただきました。全ての講座が良かったです。ぜひまた参加させてください。(男性 教師)

 

・ 時間の使い方がすごいと思った。ダラダラ説短く的確に伝える様子が実際の授業でも役立つのだと感じました。色々な法則があり、その組み合わせで授業はよりよくなるのだと実感しました。今一度家に帰って資料を読み返したいと思います。(男性 講師)

 

・ 初めて参加させていただきました。授業の基本やちょっとしたアイディアを提供していただけて良かったです。(女性 教師)

 

・ 学校の講義では学ぶことができない様なスキルをたくさん学べて先生になりたいという気持ちが強くなりました。現職の先生のお話を聞くことが出来て良かったです。まずは採用試験頑張ります!(女性 学生)

 

・ 今日もたくさんの元気、笑顔があふれる講座をありがとうございました。新しく知ったこともあったので、また勉強したいです。

 

・「ほめるため」のスモールステップや手立てをたくさん紹介していただいてためになりました。ありがとうございました.(女性 教師)

 

・ 特別支援教育について具体的な事例などをもとに勉強することができてよかったです。前回同様現職の先生がたからお話を聞けてとても勉強させていただきました。ありがとうございました。(男性 学生)

 

・ 専門的な知識を教えていただき、非常に参考になりました。実際に教室で指導していらっしゃる先生も、こうやって新たな情報や知識を得ているのだと思うと、自分はもっともっと知らない情報を追求していかなければと思った。じぶんのクラスの 子供達には・・・と置き換えながら考えることができました。ありがとうございました。(女性 教師)

 

・ クラス内に何名か特別支援を要する子がいて、どう支援したらいいのか悩んでいました。ドーパミンを出やすくする行動などやその子達が、授業に集中しやすくなる手立てをいろいろ取り入れていきたいと思います。微細運動障がいの体験をして、不器用さについて感じることができてよかったです。(女性 教師)

 

・ 本日は教え方セミナーに参加させていただき、学ぶことが多くありがとうございました。特別支援を要する子どもがなぜこういった行動をとってしまうのか、きちんと原因がわかると、私たちがどう支援するのがBESTなのか考えることができました。私たちが見えている世界とは、違う見え方の世界があることも驚きました。たくさんの楽しい講座ありがとうございました。(女性 デイサービス指導員)

 

・ こどものことを一人一人を理解してあげて、できる限りの支援をしてあげたいと思いました。具体的ですぐに使えるものが多くあり、とても参考になりました。

 

・こどものことを理解すれば・・とよく言われますが、実際、今日のように体験させていただき、こどもの困り感がすこしずつわかってきたような気がします。いろいろ学んで引き出しを増やしていきたいと思います。すてきな講座をありがとうございました。(女性 講師)